新日本プロレス 2017.1.4 WRESTLE KINGDOM 11 in 東京ドームでテレビアニメ「タイガーマスクW」スペシャルマッチに出場するタイガー・ザ・ダーク選手は誰なのか予想してみたいと思います!
スポンサーリンク
まずはタイガーマスクW選手は誰なのかについて。
【1.4東京ドーム大会の全カードが決定!】
話題のタイガーマスクWは第1試合に登場!
宿命のライバル、タイガー・ザ・ダークとシングル激突!https://t.co/BF3xpysjbC #njwk11 #njpw pic.twitter.com/FlQedKjHBS— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2016年12月12日
以前にマスクマンなので中身が変わる可能性ありと書きましたが、公式のビジュアルをみる限り、その正体は飯伏幸太選手とみて間違いないでしょう。
続いてタイガー・ザ・ダーク選手。
まず私なりにいくつか条件を挙げてみようと思います。
- 新日本プロレス関連の選手
- タイガーマスクW=東ナオトのライバル
- 必殺技はパイルドライバー
1については、2016.10.10 両国 に出場したレッドデスマスク選手はジュース・ロビンソン選手だった可能性高いので、今回も新日本プロレスと関わりのない選手は出場しないと思われます。
2については、アニメのタイガーマスクW=東ナオトとタイガー・ザ・ダーク=藤井タクマはともにジパングプロレスの元練習生。
イエローデビルを倒すという同じ目的を違う道のりで達成しようとする宿命のライバルとして描かれているので、それが新日本プロレスのリング上に反映されれば、タイガー・ザ・ダークの中身は飯伏選手のライバルということになる。
3については、アニメでのタイガー・ザ・ダーク選手の必殺技はダークネスドライバーという名前のパイルドライバー。
現実のパイルドライバーの使い手がタイガー・ザ・ダーク選手を務めれば、東京ドームの観客も沸くことでしょう。
ということで、1と2を満たし、イッテンヨン本戦に出場せず、かつてIWGPジュニアヘビー級王座を争った田口隆祐選手。
もしくは1と3(厳密には正調パイルドライバーではないが)を満たすBULLET CLUBのチェーズ・オーエンズ選手と予想したいと思います!
もちろん希望だけを言えばケニー・オメガ選手、プリンス・デヴィット(フィン・ベイラー)選手、エル・ジェネリコ(サミ・ゼイン)選手などきりがありませんのでやめておきます。
また全日本プロレス、プロレスリング・ノア、WRESTLE-1、DDT、ZERO1、ドラゴンゲートなど、同日同時間に興行を行う団体はないようです。
誰もがタイガー・ザ・ダーク選手に変身する可能性があるということを頭に入れつつ、23日後の東京ドームに足を運びたいと思います!
スポンサーリンク
理想 ケニーオメガ
現実 ACH or チューズオーエンス
希望 ジェイホワイト
オメガ選手がダブルヘッダーしてくれたら最高ですね!
ただやはりただメインイベントで万全を尽くしてほしいです。
ジェイ選手は盲点でした!
身体も良いし期待できそうです!