【新日本プロレス・振り返りNo.86】
今回はG1 CLIMAX21の公開練習!
スポンサーリンク
夏の恒例行事・G1 CLIMAX直前の公開練習。
2011年は5人の選手が公開練習を敢行!
【中邑真輔】
メキシコ遠征を経てより自由に闘い始めた中邑真輔選手の公開練習、雀鬼・桜井章一さんと雀荘で行われた!
しかし麻雀は一切やることなく、ひたすら身体の使い方を確認すること約2時間。
「本当の強さは力を無理に入れるるんじゃなく、やわらかい動作の中から生まれる」という言葉は、まさに中邑真輔選手のファイトスタイルそのもの。
【永田裕志】
永田裕志選手の公開練習はコンドルズとのダンス特訓!
この特訓によりナガダンスが誕生!
【小島聡】
小島軍(仮)のメンバーから裏切られ、本隊とともに行動を始めた小島聡選手は原点回帰の野毛道場特訓!
浜口ジムの後輩でもある渡辺高章選手を相手に、新技・コジメを初披露!
【MVP】
小島聡選手同様、小島軍(仮)から離脱したMVP選手も道場特訓を公開!
こちらは新技を2つ、オヤスミとイリバーシブルクライシスを披露!
実験台にされるヤングライオンの辛さたるや…
【棚橋弘至】
最後は棚橋弘至選手のアクション特訓!
ワイヤーアクションには苦戦するも、ハイフライフローの空中姿勢を再確認。
仮面ライダー好きの棚橋弘至選にとって最高の形でG1 CLIMAX21に臨むことになりました。
この5選手がG1 CLIMAX21で特訓の成果を見せることが出来るのか注目!
スポンサーリンク
スポンサーリンク