新日本プロレス・2017年10月29日・Road to POWER STRUGGLE・後楽園ホール大会のバックステージコメントまとめ!
スポンサーリンク
全選手のコメントは新日本プロレス公式サイトをご覧ください。
【ジュース・ロビンソン】
ワールドタッグリーグ2017にサプライズパートナーを予告していたジュース・ロビンソン選手の口から、「みんながまだ見たことのない選手」というヒントが飛び出しました。
この場合の「みんな」が新日本プロレスファンを指していると考えると、おそらくサプライズパートナーはまだ新日本プロレス参戦経験のない選手になりそうですね。
サミ・キャラハン選手か?
それともジェフ・コブ選手か?
予想を裏切るようなサプライズに期待しています!
【ケニー・オメガ】
IWGP US王者のケニー・オメガ選手が、バレッタ選手からの挑戦表明を受諾。
挑戦受諾とともに、バレッタ選手と同じくジュニアからヘビー級に転向した外国人選手の先輩として厳しい言葉を残した。
ヘビー級転向から一気にIWGPインターコンチネンタル王座を獲得したケニー・オメガ選手と比較するのは酷ですが、二人のタイトルマッチなら「コイツはこんな事も出来たのか?」と驚くシーンがたくさん見れると思います。
今更ですが、やっぱりロッキー・ロメロ選手はバレッタ選手のマネージャーに就いてもらいたいな…
スポンサーリンク
【KUSHIDA】
KUSHIDA選手の「やりかけの仕事」とは何か?
NEVER無差別級王座のベルト?
石井智宏選手?
関連:KUSHIDA「タイム・スプリッターズ復活」「石井智宏にリベンジ」「シングルで対戦したい相手」【ROH・2017年9月】
ROH世界TV王座を失い、IWGPジュニアヘビー級王座を失って身軽になった今だからこそ可能なチャレンジをして欲しい!
個人的にはヘビー級の選手、例えば棚橋弘至選手と組んでIWGPタッグ王座挑戦を希望!
【高橋ヒロム】
高橋ヒロム選手は、昨日の前哨戦で自作のIWGPジュニアタッグ王座戦の調印書を用意。
ヒロム選手が明日のSHO&YOH選手との試合をタイトルマッチにする為の自作調印書 pic.twitter.com/xPjwttFZG1
— ミラノコレクションA.T. (@milano_c_at) 2017年10月29日
放送ではハッキリと見えなかったが、空欄だったロッポンギ3Kのサインの部分に(署名はないが)血判をもらったとのこと。
真偽は定かではないが、こうして次々に話題提供し続ける姿勢には脱帽。
逆にロッポンギ3Kは、このまま高橋ヒロム選手に存在感で食われてしまっては、凱旋帰国で生み出した期待感が失速してしまう。
また全日本プロレスデビューのBUSHI選手も、YOH選手の「生え抜きで新日本プロレスを引っ張っていく」発言に噛みついており、生え抜き・外様を巡る抗争も白熱していく予感。
凱旋帰国後、即チャンピオンに輝いたロッポンギ3Kだが、まだまだ越えていかなければならない壁は多いようだ…
スポンサーリンク
スポンサーリンク