新日本プロレス・2017年10月23日・Road to POWER STRUGGLE・後楽園ホール大会のバックステージコメントまとめ!
スポンサーリンク
全選手のコメントは新日本プロレス公式サイトをご覧ください。
【岡倫之】
第1試合後にレオ・トンガ選手の頭突きを食らってしまった岡倫之選手。
レオ・トンガ選手はヤングライオン杯にエントリーされていないため、シングルマッチ実現はまだ先になりそうですが、今後の楽しみにとっておきましょう!
関連:第11回ヤングライオン杯のスケジュールが決定!【新日本プロレス・2017年11月&12月】
【金丸義信】
第2試合後にタイガーマスク選手のマスクを完全に剥ぎ取ってしまった金丸義信選手。
かつて石井智宏選手を坊主頭にしたように、金丸義信選手ともマスカラ・コントラ・カベジェラ戦に発展するかも?
当の金丸義信選手は、次のターゲットを獣神サンダー・ライガー選手に定めた模様。
また獣神サンダー・ライガー選手も「マスク取ってデスペの汚い面を拝ましてやるよ」とやる気満々。
10月29日・後楽園ホール大会のトーナメント1回戦に期待!
スポンサーリンク
【ジュース・ロビンソン】
昨年のヨシタツ選手が元WWEのビリー・ガン選手をワールドタッグリーグのパートナーとして連れて来たように、今年はジュース・ロビンソン選手がサプライズでパートナーを用意するとのこと。
関連:ビリー・ガンはどれくらい動けるの?【ヨシタツの新パートナー】
昨年はビリー・ガン選手、ルーシュ選手の参戦で大いに盛り上がったが、今年は一体誰がやってくるのか。
やはりジュース・ロビンソン選手とWWE時代に絡みがあり、新日本プロレス参戦の噂が絶えないサミ・キャラハン選手が有力か?
関連:サミ・キャラハン「いつかWWEに復帰するかもしれない」【新日本プロレス・2017年9月】
【YOH】
連日のように新日本プロレス生え抜きを意識したコメントを残すYOH選手。
エル・デスペラード選手、高橋ヒロム選手、SHO選手、YOH選手と、数年前に思い描いていた新日本プロレス生え抜きのジュニアがようやく揃ってきた。
しかし4人とも本隊でないため、川人拓来選手が絶対的なベビーフェイスとして凱旋帰国するまでは、KUSHIDA選手が本隊のジュニアを支えなければならないというのも大変な話ですね…
スポンサーリンク
スポンサーリンク