新日本プロレス・内藤哲也選手がG1 CLIMAX27のBブロックについてコメント!
スポンサーリンク
新日本プロレスワールドで無料公開中の「Interview with Los Ingobernables de Japon #25」のなかで、内藤哲也選手がG1 CLIMAX27のブロック分けについて言及!
「札幌のお客様とデ・ハ・ポンを大合唱しますよ」
ロサンゼルスで内藤哲也@s_d_naito を直撃!
7.17開幕の飯伏戦で完勝宣言&”オカダvsケニー”について語った!
視聴無料▷https://t.co/3hh4bkDdHf#njpw #njpwworld #G127 pic.twitter.com/bjKN86MhCk— njpwworld (@njpwworld) 2017年7月15日
“”「Aブロックの対戦表を見ても、いやこの中に俺を止められる人間はいないだろと。まあこれは最終戦、Aブロック代表選手になるのは内藤で間違いないでしょ。まああとはBブロックから誰が上がってくるのか、SANADAなのか、EVILなのか、オカダなのか、ケニーなのか。その辺、僕はのんびりBブロックの状況を見ながら、最終戦まで待ちたいなと思います。」””
これまで注目する選手として同門のSANADA選手、EVIL選手の名前を挙げてきた内藤選手ですが、やはりBブロックではオカダ・カズチカ選手とケニー・オメガ選手が気になる模様。
直前に二人に関する質問を受けたからという事もあると思いますが、ここで鈴木みのる選手の名前が出ないのが気になる。
単に内藤哲也選手のアンテナに引っかからないだけなのか、それともこの先に何かがあるのか。
個人的には、内藤哲也選手のIWGPヘビー級王座、そしてその先にある東京ドームのメインイベントへの強いこだわりは理解したうえで、まだどこかにNEVER無差別王座への執着心もあるのではないかと思っています。
なので内藤哲也選手が今年のG1を制した暁には、初優勝の時と同じく「まーずーは! NEVER」と言って欲しい。
そして鈴木みのる選手に勝利し、IWGPヘビー級王座への権利書、NEVER無差別王座の両方を持って東京ドームのメインイベントに進む。
つまり屈辱を受けた2013年G1~2014年イッテンヨンと同じ流れで東京ドームのメインイベントに立ち、今度こそ堂々とメインでIWGPヘビー級王座を獲得する、そんな風になったら内藤哲也選手も報われるのではないかなと思います。
2014年8月4日を最後にお互い触れていない二人、この先に絡むことがあるのか注目していきましょう!
スポンサーリンク
スポンサーリンク