新日本プロレス・内藤哲也選手と高橋ヒロム選手のメキシコ・CMLL遠征の対戦カードが決定!
スポンサーリンク
2017年11月12日・CMLL・アレナメヒコ大会への出場が決定していた内藤哲也選手と高橋ヒロム選手。
関連:内藤哲也のタッグパートナーは「パレハ」?「アミーゴ」?【新日本プロレス・2017年11月】
CMLLが11月12日の対戦カードを発表!
【メインイベント・6人タッグマッチ】
マルコ・ コルレオーネ | vs | ルーシュ |
ボラドール・ ジュニア | 内藤哲也 | |
ディアマンテ・ アスル | カマイタチ (高橋ヒロム) |
高橋ヒロム選手はマスクマン時代のリングネームでポスターに記載されている。
今回のメキシコ・CMLL遠征は内藤哲也選手のタッグパートナーを探すためでもあったが、内藤哲也選手はワールドタッグリーグ2017にエントリーされませんでした。
目的のひとつを失った内藤哲也選手が、本家ロス・インゴベルナブレスのルーシュ選手とともにどんな試合を見せてくれるのか注目!
個人的には、昨年のワールドタッグリーグ2016で内藤哲也選手がロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン(L・I・J)のメンバーにルーシュ選手を紹介したように、今度はルーシュ選手が「誰か」をL・I・Jの内藤哲也選手と高橋ヒロム選手に紹介するのではないかと想像しています。
内藤@s_d_naito のタッグパートナー「X」は
メキシコのロスインゴベルナブレスより「ルーシュ@rushtoroblanco」!
新パレハ登場の衝撃をもう一度!
〔見逃し無料〕▶︎https://t.co/srMHwqeVS8#njpw #njpwworld #njwtl pic.twitter.com/xpQ9VwS3WY— njpwworld (@njpwworld) 2016年11月19日
もしかするとマルコ・コルレオーネ選手、ボラドール・ジュニア選手、ディアマンテ・アスル選手が本家ロス・インゴベルナブレスの新メンバーになったりして…
スポンサーリンク
スポンサーリンク