新日本プロレス 2016.11.3 Road to POWER STRUGGLE 岐阜で、ヨシタツ選手がハンタークラブとしてようやくバレットクラブメンバーのハントに成功しました。
スポンサーリンク
第5試合
○ ヨシタツ ペディグリー
vs
× BONE SOLDIER
ヨシタツ 何回でもやったるよ。俺は逃げも隠れもしないし。何回でもやってやる。よし、まずBULLET CLUB、1人目。ハンター!」(引用:新日本プロレス公式サイトより)
ヨシタツが一騎打ちでSOLDIERを退治!! 10年ぶりの凱旋でファンに感謝の挨拶!! 11月3日(木・祝)岐阜大会をスマホサイト(https://t.co/7xh3nqaLQZ)で独占速報中!! #njpst #njpw pic.twitter.com/IW7pkr9yjz
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2016年11月3日
反則勝ちを除くと、ハンタークラブを結成から1年以上経過してようやくハントに成功しました。
地元岐阜の凱旋試合が特別な日になりましたね。
前回の記事でジュース・ロビンソン選手には、ヨシタツ選手ではなく棚橋弘至選手か柴田勝頼選手と組んでほしいと書きましたが、ヨシタツ選手はコメントでWORLD TAG LEAGUE 2016出場に意欲を見せました。
現実的に考えると、ジュース選手とのワールドタッグリーグ出場が濃厚です。
話題を変えて、ボンソル選手をハントしたヨシタツ選手の次の標的は誰になるのでしょうか。
I will, kid. Just you wait and see.#BulletClubHunter #HunterClub https://t.co/sIwQZhVoKS
— YOSHITATSU (@YoshiTatsuIsm) 2016年11月2日
タマ・トンガ選手に「本当にバレットクラブハンターを名乗るなら、オリジナルメンバーを倒してみろ。」と挑発をされ、ヨシタツ選手は「今に見てろ」と返答をしました。
次の標的は、現IWGPヘビー級タッグ王者のタマ・トンガ選手のようです。
しかし弟のタンガ・ロア選手とのゲリラズ・オブ・デスティニーは一筋縄では行きません。
ワールドタッグリーグにジュース選手とエントリーするのか、元WWEコネクションを活かして大物選手を連れてくるのか、個人的には後者を選んでファンを驚かせてもらいたいです!
スポンサーリンク
スポンサーリンク